ポイントサイトにはさまざまなコンテンツがあり、稼ぎ方が豊富です。
その中でも診断した結果、あなたに向いている稼ぎ方(コンテンツ)は「ショッピングで貯める方法」でしょう。頻繁にネットショッピングをするあなたにまさにピッタリです。
図の青枠がいわゆるショッピングの位置づけになっています。
ネットショッピングでポイントを貯める方法は、実店舗でいうポイントカードがわりにポイントサイト経由でお買い物することで、コツコツ貯まります。稼ぐというよりも貯めるという感覚に近いですね!
100%還元商品というものもあります。ポイントサイト経由で商品を購入しますが、後からポイントとして全額返ってくる商品のことです。実質無料で商品をGETできるので、各サイトのトップページを見逃さずチェックするようにしましょう。
ショッピング・サービス関連に強いポイントサイトは!?
「ポイントサイト経由でクレカを作ったり、ネットショッピングをしたりすると、なんでポイントが貰えるの?」
そう感じた方はいると思います。私も最初はそうでしたから。
ポイントサイトが成り立つ理由を知ってしまえば、なんてことありません。
ポイントサイトは企業からの広告費で成り立ち、広告費の一部を私たち利用者へポイントとして還元しているのです。
詳しくは下記の記事を見てくださいね↓↓
ショッピング・サービス関連で貯める【利用例】
ここではどんな利用例があるかをpickupしていきます。
ショッピングやサービスを利用するついでにポイントをGETしましょう!
ショッピングで貯める
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- nissen
など
テレビショッピングで貯める
- ジャパネットたかた
- ShopJapan
- ダイレクト・テレショップ
など
音楽・動画で貯める
- hulu
- TSUTAYA DISCAS
- 楽天レンタル
など
旅行で貯める
- じゃらんnet
- ニッポンレンタカー
- スカイマーク
など
美容関連で貯める
- DHCオンラインショップ
- ホットペッパービューティー
- ファンケルオンライン
など
ベビー用品で貯める
- たまひよSHOP
- トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
- アカチャンホンポ
など
PC・ネット関連で貯める
- シマンテックストア(Nortonウイルスソフト購入等)
- フレッツ光申し込み
- ヤマダウェブコム
など
本購入で貯める
- 楽天ブックス
- hontoネットストア
- 電子貸本Renta!
など
手順①ポイントサイトを選ぶ
ショッピング案件に強いサイトに登録&ログインしよう!
手順②通販サイトを選ぶ
買い物がしたい通販サイト案件を選び、ポイント獲得条件を読んで、「ポイントを貯める」などのボタンをクリックしよう!
手順③ポイント交換をする
ポイントが貯まったら、銀行電子マネー、ギフト券などへ交換してみよう!
特に難しいことはないので、タイミングを見つけてついでに利用してみてくださいね!
TSUTAYAやファミマで購入時Tポイントを出すと、ポイントが貯まります。
ポイントサイト(別名:お小遣いサイト)でポイントが貯まる仕組みは、実店舗でポイントを貯めるのとあまり変わらないんです。
ネット上でポイントを貯めるか、実際の店舗でポイントを貯めるかどうかの違いだけなんです。
先ほどこの記事の上の方でポイントサイトが成り立つ仕組みを紹介しましたが、慣れてしまえばなんてことない、むしろ私の場合ポイントサイトを経由し忘れた時に悔しくて夜も眠れないほどですから(笑)(※大袈裟ですが、悔しいのは本当です!)
何か購入するついでや、お出かけの準備(ホテル予約や交通予約)など、
きっかけが出来たらすぐポイントを貯められるように、まずはハピタスorポイントタウンを利用し始めてください。
ポイントサイトは、誰でも簡単に始めることはできますが、稼げるかどうかは「実行力」で決まると断言できます。
毎日ポイントをコツコツ稼ぐ実行力、短期間で一気に稼ぐために利用する実行力。
サービス・ネットショッピングで貯める場合、その都度コツコツ忘れずに経由することが大事になります。
て実行力を発揮してチャレンジしてみてはいかがでしょうか?