【おすすめ記事】2023年私が信頼するポイントサイト10選は?利用するポイントサイトはこうやって決める!

\ おすすめ特集 /

 

ちょびリッチってどんなサイト?安全性やメリット・デメリット【まとめ】

新規登録キャンペーン実施中

詳しくは上記バナーから詳細記事を読んでみてください。これからポイントサイトを始める人にとっては間違いなくラッキーですよ♪

ちょびリッチとは

こんにちは、お小遣いガイド管理人Hukuです!
「ちょびっとリッチに」がコンセプトのちょびリッチ、使っていますか?

ポイ活(ポイント活動)という言葉が生まれるほどポイ活ブームが訪れている2020年、ちょびリッチでもポイ活ができるんです。

ポイ活を行うためのサイトとして、今回はちょびリッチに焦点を当てていきます。
この記事では9年前からちょびリッチを利用している私が、ちょびリッチについて思うこと、ちょびリッチの安全性や実際に使ってみた感想(メリット・デメリット)を中心にまとめてみました。

ちょびリッチってどんなサイトかよく分からない。

そういう方にもせっかくならちょびリッチがどんなサイトなのか、この記事を読んでもっと知ってもらいたいと思っています。

2020年、ちょびリッチの勢いの止まらず、主力といっていいほど人気・実力が伴ってきましたし、これから始める方は、この記事を読んでちょびリッチを知るところから始めましょう!

ちなみにこのサイトからちょびリッチの新規アカウント作成&月末までに1ポイント以上獲得すると250円相当のポイントが貰えます。この機会をお見逃しなく!
※キャンペーンボーナスポイントは翌月末までに付与されます。

ちょびリッチ

↓↓下記から登録&月末までに1pt以上獲得で500pt貰える↓↓

 

ちょびリッチで何ができる?

ちょびリッチはポイントを貯めて、貯めたポイントを各種金融機関や電子マネー等へ交換できるポイントサイトです。
ちょびリッチの登録・利用はもちろん完全無料です。

ちょびリッチの使い方

ポイントを貯める方法はたくさんあります。

貯める方法

交換先も豊富です。
私はドットマネーへ交換することが多いかな。

交換先

 

交換
レート
2ポイント=1円
最低交換
ポイント
1000ポイント=500円
ただし、JALやANAのマイルへ交換する場合は800ポイントから交換可能。
ポイント
有効期限
なし。
ただし、最終利用日から1年過ぎるとポイントが消失する。
安全性 SSL ○
プライバシーマーク ✕
JIPC ○
対応端末 PC
スマートフォン
モバイル

ちょびリッチが安全かどうか見極める

ポイントサイトの安全性

以前紹介したように、安全で優良なポイントサイトかどうか見分ける方法として

  1. ちょびリッチのセキュリティ面
  2. ちょびリッチの個人情報の取り扱い
  3. ちょびリッチの健全性
  4. 換金ラインの敷居が低いことを確認
  5. ポイント有効期限が長いことを確認
  6. 登録に必要な個人情報の項目を確認

が挙げられます。上記を満たせば悪質で危険なサイトを回避することができます。

関連記事 ポイントサイトの安全性を判断する方法

1.ちょびリッチのセキュリティ面

セキュリティ面はSSLが導入されているかどうかで安全性を判断することができます。ちょびリッチではログインページや換金ページでSSLの確認ができました。

2.ちょびリッチの個人情報の取り扱い

個人情報を大切に取り扱っているかどうかの指標に、プライバシーマーク制度というものがあります。株式会社ちょびリッチは残念ながらプライバシーマークを取得していません。次に紹介するTEUSTeに参加していることでカバーできているのでしょう。

ちょびリッチはTRUSTe(トラストイー)プログラムに参加しています

truste

TRUSTeプログラムに参加しているということは、TRUSTeによって定められたガイドラインに基づいた個人情報の取り扱いを、ちょびリッチ側が行っているということです。ちゃんと守らないとTRUSTeの認定が下りません。つまり第三者の厳しい目で、しっかり調査されているのです。安心できますね。

ちょびリッチは秘密の質問を導入しています

ちょびリッチは「秘密の質問」です。

秘密の質問とは、交換申込み申請をする時に、質問に対して答えを入力しなければポイント交換ができないシステムです。
質問と答えを事前にユーザー自身が設定しておく必要があります。
「秘密の質問」のメリットは、第三者が勝手にログインしてポイント換金しようとしても、換金できないので、セキュリティ対策として有効な手段といえます。

ちょびリッチはJIPCに加盟しています

その他、ちょびリッチはJIPC(日本インターネットポイント協議会)に参加しています。
下図はJIPCのガイドラインです。JIPCに加盟している運営会社のポイントは、この5つの取り決めに基づき保証されています。

JIPC

特に項目4「サービスの終了やポイントの価値が変更する場合は、最低1ヶ月前に必ずご連絡いたします」は非常に評価できます。

JIPCに加盟しているサイトが閉鎖や倒産した場合、獲得したポイントは必ず保障しますという事などが宣言されています。計画倒産するなどして実際には利用できないポイントを発行する悪質で危険なサイトもまれにあるからです。

以上のことから、ちょびリッチは安全で、特に問題なく優良なポイントサイトと言えます。

3.ちょびリッチの健全性

企業情報

「会社概要」や「運営会社について」という視点から、社名・所在地・設立日などがきちんと明記されているか、まず確認しましょう。

会社名 株式会社ちょびリッチ
代表者名 齋藤 利春
所在地 東京都杉並区和田3-54-11ファミリーナ東高円寺2階
資本金 6,570万円
設立日(創業) 2002年1月
従業員数 12~28人(就職サイトによって情報が異なる)

きちんと記載されており、この点でも安全と言えます。

ちょびリッチの運営会社は株式会社ちょびリッチです。もともと株式会社マイスタイルという社名でしたが、2006年7月に、主力サイト「ちょびリッチ」の名前に合わせて社名変更したようです。2002年に創業していて、10年以上の運営実績をもつ信頼のあるサイトなんですよ!

4.換金ラインの敷居が低いことを確認

ちょびリッチの最低交換ポイントは500円からとなっており、換金しやすいです
ただし、JALやANAのマイルへ交換する場合だけ400円分、アプラスは100円分から交換可能になります。換金ラインの敷居が低くてGOODですね!

5.ポイント有効期限が長いことを確認

ポイントの有効期限はありません。ただし、最終利用日から1年過ぎるとポイントが消失しますので注意が必要です。悪質サイトは有効期限が極端に短いので、ちょびリッチは悪質サイトと言えませんね!

6.ちょびリッチの登録に必要な個人情報の項目を確認

個人情報の登録が少なければ、安全性も高くなります。
ちょびリッチの必須登録情報はこちらです。

 メールアドレス
 ニックネーム
 パスワード
 お名前
 生年月日
 性別
 都道府県

メールアドレスはプロバイダーからもらったメールアドレスでなく、フリーメールアドレスで登録することをおすすめします。個人情報を特定する登録情報はないので安心して利用できそうですね。

関連記事 フリーメールアドレスの取得

ちょびリッチの登録方法をまとめてみました!↓↓を合わせて読んでみてくださいね。

ちょびリッチの登録で250円分GETしよう!その方法を画像付きで解説。
ちょびリッチの登録方法を画像付きで解説。ちょびリッチは人気・実力・実績を兼ね備わっているおすすめしたいポイントサイトの1つです。今なら登録後の月末までに1ポイント以上稼げば500ポイント貰えるので、よかったらやってみてください。

 

ちょびリッチの評判

どのようなポイントサイトでもメリットとデメリットが必ずあるものです。
ちょびリッチの場合はどうでしょう?ぜひ参考にしてください。

ちょびリッチのデメリット

  • プライバシーマークを取得していない → TRUSTeで補えているからOK
  • ポイント還元率が普通 → 改善されて今では上位を争うほど高い
  • ポイント計算方式が分かりにくい → 改善されました

少しづつ改善され、とうとうデメリットが見つからないほどに。
しいていうなら、カスタマーサポートの対応が個人的に微妙だと感じました。
以前、ちょびリッチ側に紹介ランキングの不備があったにも関わらず、補填等なく何事もなかったことにされましたし、ポイントが反映されなくて問い合わせをした時の対応もイマイチでした。

ちょびリッチのメリット

ちょびリッチはポイント還元率が高い

ちょびリッチの一番のメリットは、ポイント還元率が高いということです。
還元率が高いということはつまり、稼ぎやすいのです。

クレカの発行や各種申込、口座開設、その他サービス利用による還元など、他のポイントサイトと比べて平均よりも還元率が高いです。

これらの中でもちょびリッチが一番力を入れているのがショッピング案件だと思います。
例えば毎月5、15、25日は「ちょびリッチの日」といって、対象ショップでのお買い物ポイントがいつもの2倍になります。

ちょびリッチの日

2020年11月時点で下記の14店舗が対象となっています。

  • Yahoo!ショッピング
  • PayPayモール
  • ベルーナ
  • RyuRyumall
  • ShopJapan(ショップジャパン)
  • PREMOA(プレモア)
  • Qoo10
  • ファンケルオンライン
  • DHC
  • ビックカメラ.com
  • 山田養蜂場
  • MoMAオンラインストア
  • セシール
  • オルビス
ちょびリッチの日対象ショップ

なかでもYahoo!ショッピングが対象ショップというのが大きいです!
というのもYahoo!ショッピングでは、5のつく日にPayPay残高かYahoo!カードでお買い物するとご利用金額の5%が戻ってくるからです。

もともとYahoo!ショッピングでやっている”5のつく日イベント”と”ちょびリッチの日”をあわせると、最低でも7%還元が見込めるわけです。
(5のつく日5%+ちょびリッチの日1%×2倍)

ちょびリッチのショッピング案件がアツイ!!

さらにYahoo!ショッピングの高還元コーナーもあるからで最大35%還元でポイントバックされます。Yahoo!ショッピングの一部の店舗になりますが、もし利用する機会があれば事前にチェックするのをおすすめします。

ちょびリッチYahoo!ショッピング

ちょびリッチを経由するのとしないのでは、お得度が段違いなのは間違いなし!
ちょびリッチの日にYahoo!ショッピングの高還元ショップコーナーを活用してみてくださいね。

このようにちょびリッチは利用するユーザーへのポイントバックに力を入れており、活気があるポイントサイトといえます。

ちょ日新聞とは?

ちょびリッチの最大の目玉はちょ日新聞でしょう。

今日のちょびリッチとは

ちょ日新聞(別名:今日のちょびリッチ)とは、ちょびリッチに会員登録されている全会員の中から、抽選で毎日5名10名様に1,000pt 1,000ptまたは10ptが当たります。さらに利用者(※1)の中から、抽選で毎日5名10名様に1,000ポイント 1,000ptまたは100pt当たります。

2020年10月より当選者数を10人→20人に、当選ポイントを1,000pt→1000ptまたは100ptまたは10ptに変更されました。
詳しくは下記の記事を見てくださいね!
関連記事 「今日のちょびリッチ」当選枠が2倍に拡大、制度変更で改善?それとも改悪?

※1:「お買い物で貯める」「登録・申込で貯める」に掲載されている案件を利用後、ポイント通帳にポイントが反映した日から30日間が抽選対象となる。

当選結果は毎日0時に発表され、当選した人は当日の24時までに申請手続きを行いましょう。
申請がない場合はなんとキャリーオーバーされます。

最高200,000ポイント(10万円)まで持ち越せるので、
一獲千金が狙えるかもしれません。まあ10万円まで持ち越されたことは未だにみたことはありませんが・・・(笑)

私はどんなに疲れていても、ちょびリッチのちょ日新聞だけは毎日チェックするようにしています。参加条件が緩いので、ホントにおすすめですよ。

ちょびリッチのスロットとは!?

ちょびリッチの無料ゲームコンテンツにスロットコーナーがあります。
メダルを使い、スロットを回して、出た目に応じてメダルがもらえます。

ちょびリッチスロット

なお、100メダルで1ポイントと交換できます。

タモさん風

100メダルで1ポイント…。稼げないと思うんだけど。

と、T氏のように思った方いるでしょう。

たしかに100メダルで1ポイントだと効率よく稼げるとはいいがたいです。
しかし、ちょびリッチのスロットは、スロットの目がそろいやすいため、スロットを回すために使うメダルの量よりも、増えるメダルの量の方が多いんですよ。

時間の許す限り回せば、増え続けること間違いなし!ゲームで遊びながら稼ぎたい方にもってこいのコンテンツなんです。
ちょびリッチスロットの詳細は↓↓を読んでみてくださいね。

※ちょびリッチのスロットでは以前と比べてポイントを貯めにくくなったと思います。

月最大3100円稼げる、ちょびリッチのスロットゲームの正体を暴く!
ちょびリッチのスロットは月最大3100円稼げる最強ゲームコンテンツです。ゲームで稼ぎたい方はちょびリッチのスロットは欠かせません。稼げる理由や、攻略法、遊び方など徹底解説しています。

 

以上「ちょびリッチの評判と安全性」について検証してみました!

ポイ活をすると生活の足しになったり、趣味に費やす余裕が生まれる・・ということだけじゃありません。ポイントは現金以上の価値を生み出すことができたりするので、日々ありがたいなと思いながら私もポイ活を行っています。

ちょびリッチならポイ活をするサイトとして実績・実力十分です!
2020年もちょびリッチの力は発揮するでしょう。これを機会に利用開始してみてくださいね!

↓↓下記から登録&月末までに1pt以上獲得で500pt貰える↓↓

タイトルとURLをコピーしました